3/6(土)家づくり教室(ZOOMによるオンライン開催)

こんにちは羽山工務店代表の羽山昭彦です。

クリスマス、大晦日、すっかり師走からお正月へ。といった冷え込む時期ですが、皆様体調など崩されてないでしょうか? ハヤコウスタッフも身体だけには気を付けて多忙な時期を乗り越えたいと考えています。さて、そんな中ハヤコウでは、ありがたいことに新築・リフォームを多数ご依頼頂き、現在せわしない状況がずっと続いています。が! 地元に根付く工務店として、ご依頼、ご相談いただけることが本当に有難いですね。この場を借りて御礼申し上げます。

さて、そんな状況下でも、ハヤコウが、
新しい家づくりにおいて、

“もっとも伝えたいこと、一番大切にしていること” 


については、しっかりやらせていただきますよ~!

東京SW(スーパーウォール)会仲間たち
オンライン(ZOOM)で開催する

 

【家づくり教室】 初のオンラインで開講!
3/6(土)13:30~15:30
※ZOOMを活用したオンライン開催となります。
※詳細は羽山工務店までご連絡ください。

 

今回は家に居ながら参加できるオンラインのイベントとなっております。
このご時世だからこそ安心して参加してもらえると幸いです!

 

☆★☆ ご予約制です ☆★☆お気軽にお申込み下さいませ~\(^o^)/

一番下のフォームからお申し込みくださいませ!

もちろんお電話でのご予約も受け付けていますので、
お気軽に下記TEL番号((有)羽山工務店 担当:羽山昭彦)までご連絡ください。
電話番号:042-538-4848

*は必須項目です。 [contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

【予約制】1/23(土)新春ハヤマフェア2021

こんにちは!代表の羽山昭彦です!

さて、通算6回目となるタカラスタンダードさんとのコラボ企画
大好評の”ハヤマフェア”【完全予約制】を
1月23日(土)に開催致します!
会場は前回と同じくタカラスタンダード立川ショールームす。

20201210【B4表面】ハヤマフェアチラシ

 

立川市・国分寺市・武蔵村山市・昭島市・小平市界隈の皆様方!「キッチン・お風呂・洗面化粧台そろそろ・・・」水廻りのリフォームをご検討の方は、ご家族皆様で是非ご来場ください!

ちなみに今回のハヤマフェアは
【完全予約制】です!

事前にお電話もしくはメール、LINEにて
来場のご予約をお願いいたします。
※LINEでのご予約の場合はコチラから友だち追加登録の上でお願いします。

※当日、飛び込みでご来場されてもご対応し兼ねますのでご了承ください。

ご予約は、こちらまで!
ハヤマフェア来場予約電話番号
TEL:042-538-4848

お名前、ご住所、連絡先、ご検討中の商品設備をお知らせの上、「ハヤマフェアに〇名で〇時頃に行くよ!」と、お電話ください!

 

 

当日、現地ショールーム内にてお見積り及び現場調査を正式依頼をして頂いたお客様には見積内容に応じて、
特典をプレゼントいたします!

(※あくまで対象は、【見積依頼された方】【現地調査を依頼された方】に限ります。ご了承ください)

※右記の写真は参考用です。

 

※チラシをクリックすると拡大されます

【電車でご来館の場合】
電車でご来館モノレール 泉体育館駅西口 徒歩5分、改札を出て右エスカレーターを下り 信号二つ目を右折すぐお車でご来館すずかけ通り沿い
タカラスタンダード 立川ショールーム
190-0002 東京都立川市幸町1-26-2

【お車でご来館の場合】
<新青梅街道から>上立野東交差点より芋窪街道へ、砂川七番 次の交差点を左折 左手
<立川駅方面から>立川通りより芋窪街道へ、砂川高校東 次の交差点を右折 左手

このページの一番下の
フォームからもお申し込み可能です。

※フォーム内の【ご相談・ご予約内容】欄に以下3項目をご記載ください。
・ご検討中の商品設備、見てみたい商品
・ご参加人数
・ご来場時間

不明点等あれば羽山工務店まで直接お電話でお問い合わせください。
TEL:042-538-4848
(※このイベントは完全予約制です。ご予約無しでのご来場はご遠慮ください)

*は必須項目です。 [contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

【予約制】1/23(土)知っておくべきお金のことセミナー

こんにちは羽山工務店代表の羽山昭彦です。

朝晩の冷え込みが強烈ですね。雪国に比べれば大したことないかもしれませんが、やはり寒いものは寒い(苦笑)。風邪をひいたりしないように暖かくして過ごしたいものです。

さて!そんな寒い中羽山工務店では、熱い新たなセミナーを企画いたしました。

“住宅購入・資産贈与に関する
知っておくべきお金のことセミナー”
です。

まだまだコロナ対策及び危機管理が必要な状況ではありますが、
細心の注意を払いながらもしっかりやらせていただいています!
(※新型コロナウィルスの影響を考え、できる限りの接触を避けるため、
各日程、完全予約制の一組のみとさせていただきます。ご了承くださいませ)

皆様に安心してご来場いただけますよう
ハヤコウの新型コロナウィルス対策について
  ↑ こちらをご覧ください。

 

知っておくべきお金のことセミナーinタカラ”
1/23(土)10:00~16:30
※完全個別のセミナーです。
※1組につき約1時間を予定しています。

in立川タカラスタンダードショールーム
(ハヤマフェア同時開催)
※ご都合が合わない場合は弊社までご相談ください。可能な限り日程調整をさせていただきます

 

☆★☆ ご予約制です ☆★☆

お気軽にお申込み下さいませ~\(^o^)/
一番下のフォームからお申し込みくださいませ!

※住宅販売の売込み、無理な営業等は決していたしません。
安心してお気軽にお申込み下さい。

もちろんお電話でのご予約も受け付けていますので、
お気軽に下記TEL番号((有)羽山工務店 担当:羽山 昭彦)までご連絡ください。
電話番号:042-538-4848

[contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

1/16・2/13(土)家づくり教室 in ハヤコウ

こんにちは羽山工務店代表の羽山昭彦です。

日本付近も冬型の気圧配置となり、列島上空は真冬並みの寒気に覆われて、いよいよ冬本番になってきましたね。朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたので、ホームページをご覧の皆様もお身体ご自愛ください。
さて!羽山工務店では、新しい家づくりをお考えの方に対して、毎月開催している“教室”がございます。

家づくりにたずさわる会社として
“新築を手掛けさせて頂く上で、私どもが、もっとも伝えたいこと、一番大切にしていること”をお伝えする内容の完全クローズドの勉強会です。 

そう、すっかりお馴染みになりましたね。
“家づくり教室 in ハヤコウ”です。


まだまだコロナ対策及び危機管理が必要な状況ではありますが、
細心の注意を払いながらもしっかりやらせていただいています!
(※新型コロナウィルスの影響を考え、できる限りの接触を避けるため、
各日程、完全予約制の一組のみとさせていただきます。ご了承くださいませ)

皆様に安心してご来場いただけますよう
ハヤコウの新型コロナウィルス対策について
  ↑ こちらをご覧ください。

 

“家づくり教室inハヤコウ”
1/16(土)
2/13(土)
両日程とも13:30開始


inハヤコウ(羽山工務店事務所にて開催)
※ご都合が合わない場合は弊社までご相談ください。可能な限り日程調整をさせていただきます

 

☆★☆ ご予約制です ☆★☆

お気軽にお申込み下さいませ~\(^o^)/
一番下のフォームからお申し込みくださいませ!

※住宅販売の売込み、無理な営業等は決していたしません。
安心してお気軽にお申込み下さい。

もちろんお電話でのご予約も受け付けていますので、
お気軽に下記TEL番号((有)羽山工務店 担当:羽山 昭彦)までご連絡ください。
電話番号:042-538-4848

[contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

もちつき2021中止のお知らせ

最近、

気温の変化が大きいですね(^^;)

 

 

こんな時は

体調を崩しやすいですから

しっかり休息と栄養を摂りましょう

 

 

えー 今回のお知らせは…

少しばかり残念なお知らせです(´;ω;`)ピエン

 

 

 

 

受領書届きました

一気に秋めいてきた

今日この頃ですが

風邪など引いていませんか?

さてさて

遅くなりました

受領書が届きましたので

ご報告です

11/14・12/12(土)家づくり教室 in ハヤコウ

こんにちは羽山工務店代表の羽山昭彦です。

雨の日が多いですが、日毎に秋らしい気候になってきましたね。朝晩の冷え込みもあるので、ホームページをご覧の皆様もお身体ご自愛くだしあ。
さて!羽山工務店では、新しい家づくりをお考えの方に対して、毎月開催している“教室”がございます。

家づくりにたずさわる会社として
“新築を手掛けさせて頂く上で、私どもが、もっとも伝えたいこと、一番大切にしていること”をお伝えする内容の完全クローズドの勉強会です。 

そう、すっかりお馴染みになりましたね。
“家づくり教室 in ハヤコウ”です。


まだまだコロナ対策及び危機管理が必要な状況ではありますが、
細心の注意を払いながらもしっかりやらせていただいています!
(※新型コロナウィルスの影響を考え、できる限りの接触を避けるため、
各日程、完全予約制の一組のみとさせていただきます。ご了承くださいませ)

皆様に安心してご来場いただけますよう
ハヤコウの新型コロナウィルス対策について
  ↑ こちらをご覧ください。

 

“家づくり教室inハヤコウ”
11/14(土)
12/12(土)
両日程とも13:30開始


inハヤコウ(羽山工務店事務所にて開催)
※ご都合が合わない場合は弊社までご相談ください。可能な限り日程調整をさせていただきます

 

☆★☆ ご予約制です ☆★☆

お気軽にお申込み下さいませ~\(^o^)/
一番下のフォームからお申し込みくださいませ!

※住宅販売の売込み、無理な営業等は決していたしません。
安心してお気軽にお申込み下さい。

もちろんお電話でのご予約も受け付けていますので、
お気軽に下記TEL番号((有)羽山工務店 担当:羽山 昭彦)までご連絡ください。
電話番号:042-538-4848

[contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

9/12・10/10(土)家づくり教室 in ハヤコウ

こんにちは羽山工務店代表の羽山昭彦です。

暑い日が続いていますが、熱中症対策と新型コロナウィルス対策に留意しながら、皆様も日常生活を維持していることと思います。長期化する現状に打ち勝つためにも自己防衛しつつ良識ある行動をとらなければいけないと考えています。さて、未だに油断のできない状況ではありますが、羽山工務店では、新しい家づくりをお考えの方に対して、毎月開催している“教室”がございます。

家づくりにたずさわる会社として
“新築を手掛けさせて頂く上で、私どもが、もっとも伝えたいこと、一番大切にしていること”をお伝えする内容の完全クローズドの勉強会です。 

そう、すっかりお馴染みになりましたね。
“家づくり教室 in ハヤコウ”です。


まだ危機管理が必要な状況ではありますが、
細心の注意を払いながらもしっかりやらせていただいています!
(※新型コロナウィルスの影響を考え、できる限りの接触を避けるため、
各日程、完全予約制の一組のみとさせていただきます。ご了承くださいませ)

皆様に安心してご来場いただけますよう
ハヤコウの新型コロナウィルス対策について
  ↑ こちらをご覧ください。

 

“家づくり教室inハヤコウ”
9/12(土)
10/10(土)
両日程とも13:30開始


inハヤコウ(羽山工務店事務所にて開催)
※ご都合が合わない場合は弊社までご相談ください。可能な限り日程調整をさせていただきます

 

☆★☆ ご予約制です ☆★☆

 

お気軽にお申込み下さいませ~\(^o^)/
一番下のフォームからお申し込みくださいませ!

※住宅販売の売込み、無理な営業等は決していたしません。
安心してお気軽にお申込み下さい。

もちろんお電話でのご予約も受け付けていますので、
お気軽に下記TEL番号((有)羽山工務店 担当:羽山 昭彦)までご連絡ください。
電話番号:042-538-4848

[contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

【完全予約制】9/26(土)ハヤマフェア2020 Autumn

こんにちは!代表の羽山昭彦です!
今年の夏は特に熱かったですね~!

こういったご時世の中で、厳しい夏が過ぎ去ろうとしていますが
しっかり油断せず、水分補給や感染症対策をしながら過ごしたいですね。

さて、通算5回目となるタカラスタンダードさんとのコラボ企画
大好評の”ハヤマフェア”【完全予約制】を
9月26日(土)に開催致します!
会場は前回と同じくタカラスタンダード立川ショールームす。

立川市・国分寺市・武蔵村山市・昭島市・小平市界隈の皆様方!「キッチン・お風呂・洗面化粧台そろそろ・・・」水廻りのリフォームをご検討の方は、ご家族皆様で是非ご来場ください!

ちなみに今回のハヤマフェアは
【完全予約制】です!

事前にお電話もしくはメールにて
来場のご予約をお願いいたします。

※当日、飛び込みでご来場されてもご対応し兼ねますのでご了承ください。

ご予約は、こちらまで!
ハヤマフェア来場予約電話番号
TEL:042-538-4848

お名前、ご住所、連絡先、ご検討中の商品設備をお知らせの上、「ハヤマフェアに〇名で〇時頃に行くよ!」と、お電話ください!

 

 

当日、現地ショールーム内にてお見積り及び現場調査を正式依頼をして頂いたお客様には見積内容に応じて、
特典をプレゼントいたします!

(※あくまで対象は、【見積依頼された方】【現地調査を依頼された方】に限ります。ご了承ください)

※右記の写真は参考用です。

 

※チラシをクリックすると拡大されます

【電車でご来館の場合】
電車でご来館モノレール 泉体育館駅西口 徒歩5分、改札を出て右エスカレーターを下り 信号二つ目を右折すぐお車でご来館すずかけ通り沿い
タカラスタンダード 立川ショールーム
190-0002 東京都立川市幸町1-26-2

【お車でご来館の場合】
<新青梅街道から>上立野東交差点より芋窪街道へ、砂川七番 次の交差点を左折 左手
<立川駅方面から>立川通りより芋窪街道へ、砂川高校東 次の交差点を右折 左手

このページの一番下の
フォームからもお申し込み可能です。

※フォーム内の【ご相談・ご予約内容】欄に以下3項目をご記載ください。
・ご検討中の商品設備、見てみたい商品
・ご参加人数
・ご来場時間

不明点等あれば羽山工務店まで直接お電話でお問い合わせください。
TEL:042-538-4848
(※このイベントは完全予約制です。ご予約無しでのご来場はご遠慮ください)

*は必須項目です。 [contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

第6回キャンドルナイト開催しました!

キャンドルナイトってなに???

詳しくはコチラ → 【キャンドルナイト】しませんか?

去年に引き続きハヤコウでは、6回目の企画です。
今年も「キャンドルナイトしましたよ!」とたくさんのお写真をお送りいただいた皆様本当にありがとうございます!

ちなみに、去年の様子は
→ 結果発表! 2019 SWキャンドルナイト フォトコンテスト!

それでは8/1 キャンドルナイトに参加いただいた
皆様の写真をご覧ください!


【チラシを見て初のご参加I様】
企画の内容にご賛同いただきご参加しれてくれたI様。一眼レフカメラでの撮影はプロ顔負けのクオリティですね!幻想的な写真が雰囲気出てますね~

 


【新築オーナーのE様ご家族】
お子さまふたりがチャーミングなポーズで撮影してお送りいただきました。毎年素敵なお写真をお送りいただきありがとうございます!

 


【立川市のH様】
写真はリビングでのキャンドルナイト風景。Hさんはお風呂もロウソクで過ごしたんだそうです。

 


【立川市のK様】
大きなハート型のキャンドルの前で、3人姉弟が仲良くハイチーズ!笑顔が素敵ですよね~!

 


【立川市のH様】
1人誕生日会ではありませんよね(笑)。満面の笑みでキャンドルナイトは恒例の一人写真!

 


【日野市のO様】
愛息子さんとかわいい愛犬ちゃんと一緒に、初のキャンドルナイト!ご参加ありがとうございました!

 


【立川市のN様】
落ち着いた雰囲気でのキャンドルナイトは初参加。お二人の手がイイ感じですね!

 


【立川市のI様】
家族3人で初参加。去年はお父さんだけでしたが、今年は家族が参加してくれたようです。

と言うわけで・・・
お写真をお送りいただいた皆様、本当にありがとうございました!

そして事前に告知していた通り、今回のキャンドルナイトは、
Instagram(インスタグラム)にて、
8/11までの💛(いいね)の得票数の結果
を順位を決めることとなっておりました。

そして集計した結果はコチラ! 
(※少し見にくいですが、以下それぞれの投稿写真中央の💛マーク横の数字が得票数とします)

 

第3位! 21票! 武蔵村山市 H様
昨年度に引き続き、同じアングルで同じような笑顔の写真ありがとうございます!来年はご家族での写真も期待していますね!
(※1,000円分のQUOカードを進呈させていただきます★)

 

 

第2位! 22票! 立川市 I様
去年はご主人だけの写真で得票数で苦戦しましたが、今年はなんと2位おめでとうございます!
(※2,000円分のQUOカードを進呈させていただきます★)

 

 

第1位! 25票! 立川市 N様
初参加で初優勝おめでとうございます!素敵なお写真ですね。落ち着いた雰囲気が得票数が伸びた要因でしょうか?
ご参加ありがとうございました!
(※3,000円分のQUOカードを進呈させていただきます★)

 

他、ご参加いただいた皆様にはもれなく
500円分のQUOカードを進呈させていただきます。

来年も8/1 同じように開催しますので、
お子様の成長と共に・・・
また1年に1回エコについて考える機会に・・・
是非参加ください。

よろしくお願いします!昭彦でした!

 

 

国立市 I様邸 新築

「希望通りわがまま聞いてもらえて大満足です!」
これで台風や雨にも心配することなく住めると太鼓判頂きました。

国立市 S様邸

【施工】自社大工 永谷(棟梁)・菅原・寺田

永谷(棟梁)

菅原

寺田

【設計・デザイン】 菊池建築設計事務所
【完成】 令和2年7月
【間取】 3LDK+WIC

寄付しました

暑い日が続いておりますが

皆様 バテていませんか?(;^ω^)

ハヤコウスタッフは

お陰様で お客様からお声を掛けて頂き

コロナの予防&熱中症対策しながら

元気にあっちへこっちへと飛び回っております\(^o^)/

特に暑い中 現場で頑張ってくれている

スタッフ&職人さんたちには

ホントに頭が下がります

尊敬&感謝m(_ _)m ありがとうございます

と、さてさて

ご報告です♪

来年は 夏祭りも開催出来るといいな~(>_<)

ハヤコウの夏季休業

アッという間に

もう8月(◎_◎;)

皆さま いかがお過ごしですか?

長梅雨が明けたら

暑くなりそうですね(*_*;

毎度のことですが

無理せず こまめな水分補給と休息をとりながら

乗り越えましょう(^^)/

さてさて

ハヤコウからのお知らせです

この場をお借りして

コロナの感染者数が

再び増加している中

コロナと最前線で戦ってくださっている

医療関係者の皆様に

心より感謝申し上げます

今の私たちにできること

感染しない・させないために

しっかり感染予防対策してまいります!!

8/1(土)恒例!ハヤコウキャンドルナイト

残念ながらハヤコウ夏まつりは中止しましたが
皆様のご自宅で参加できる
毎年恒例の”ハヤコウキャンドルナイト”は行います

~キャンドルナイトとは~
8/1(土)の夜8時から2時間
ご自宅のでんきを消して、
ロウソクの光で過すことで
使うエネルギーを抑えCO²の削減を行いながら、
自然の大切さや環境を守るためにできることを
考えようというイベントです。

詳しくはチラシをご覧ください

 


フォトコンテストに是非応募してみてください。
皆様の参加をスタッフ一同お待ちしています。

 

今年のハヤコウ夏まつりは中止といたします


平素より当社をご利用いただきありがとうございます。

未だに新型コロナウィルスの感染者が
増加傾向にあることを考慮して

8月2日(日)に予定しておりましたハヤコウ夏まつりは
残念ながら中止とさせていただきます。


毎年楽しみにしてされていた方には大変申し訳なく思います。


8月1日(土)キャンドルナイト
については

是非、参加してください
*詳細は後日このホームページにUPします。
*ハヤコウ通信と一緒に案内をお届けします。


早く皆様が安心して生活できる日が来ることを、
心より祈念致します。

7/18(土)7/19(日)完成見学会のお知らせ

今回、お施主様のご厚意で、7月18日()と19日(
2日間に渡り”完成見学会”を開催いたします。

入居前の新築内覧会の機会をお見逃しなく
この機会に是非ご来場下さい。
勝手ながら、混雑を避けるため、両日ともに完全予約制となります。

皆様に安心してご来場いただけますよう
ハヤコウの新型コロナウィルス対策について
  ↑ こちらをご覧ください。

また、見学会においては以下の取り組みを致します。
① スタッフ一人、お客様一組での対応とさせて頂きます。
② スタッフを含め、お客様にもマスク・手袋・靴下の着用をご協力頂きます。
③ 混雑を避けるため、完全予約制とさせていただいております。
④ 会場に消毒液をご用意させていただいております。

チラシ 

 

 

今回の施主様は?
I様は、ハヤコウのお客様からのご紹介で、「安心してお任せできるよ」「ハヤコウにまかせれば安心」とおっしゃっていただいたそうで、そのお言葉がきっかけでハヤコウに決めて頂きました。お客様からの信用と期待を裏切らないよう、丁寧にお仕事させて頂きます。

社長の羽山昭彦です。ハヤコウの理念
“次世代まで誇れる家づくりで、繋がるすべての人を幸せに” 隙間だらけで寒くて、地震が来たら不安な家を作ってしまっては・・・・ 建て替えて良かった! 長生きできそう! 地震が来ても安心! 我が家が快適すぎて出かけたくない! そんな家を作ります!

社員大工永谷が創る】
一日一日を大切に
丁寧に家を建てさせて頂きます。

 

【監督山田が支える】
協力業者さん達が進めやすい現場を
作っていきたいと思います。

 

 

 

    

 

 

※完全予約制となります   

【TEL】042-538-4848
【FAX】042-538-4849
【メール】haya-kou@haya-kou.co.jp

ホームページからのお申込みは下記のフォームをご利用ください
【最新イベント】欄に チェックして頂いて
【ご相談内容】欄に ご希望の日時を、2~3候補お送りくださいませ。
       例えば:①18日10:30~ ②18日13:00~ ③19日10:30~
       とご記載いただき、併せてご来場手段(車利用又は徒歩)もお願いいたします。

[contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]

 

7/11・8/8(土)家づくり教室 in ハヤコウ

こんにちは羽山工務店代表の羽山昭彦です。

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が解除され、普段の生活に戻りつつあると思いますが、まだまだ、影響が残っていいるのではないでしょうか。東京都知事が発言するウィズコロナ、私たちも他人事ではなく良識ある行動をしなければいけないと考える毎日です。
さて、未だに油断のできない状況ではありますが、羽山工務店では、新しい家づくりをお考えの方に対して、毎月開催している“教室”がございます。

家づくりにたずさわる会社として
“新築を手掛けさせて頂く上で、私どもが、もっとも伝えたいこと、一番大切にしていること”をお伝えする内容の完全クローズドの勉強会です。 

そう、すっかりお馴染みになりましたね。
“家づくり教室 in ハヤコウ”です。


まだ危機管理が必要な状況ではありますが、今月、来月も、
細心の注意を払いながらもしっかりやらせていただいています!
(※新型コロナウィルスの影響を考え、できる限りの接触を避けるため、
各日程、完全予約制の一組のみとさせていただきます。ご了承くださいませ)

 

“家づくり教室inハヤコウ”
7/11(土)
8/8(土)
両日程とも13:30開始


inハヤコウ(羽山工務店事務所にて開催)
※ご都合が合わない場合は弊社までご相談ください。可能な限り日程調整をさせていただきます

 

☆★☆ ご予約制です ☆★☆

 

 

お気軽にお申込み下さいませ~\(^o^)/
一番下のフォームからお申し込みくださいませ!

※住宅販売の売込み、無理な営業等は決していたしません。
安心してお気軽にお申込み下さい。

もちろんお電話でのご予約も受け付けていますので、
お気軽に下記TEL番号((有)羽山工務店 担当:羽山 昭彦)までご連絡ください。
電話番号:042-538-4848

*は必須項目です。 [contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの

オンライン個別相談・打合せのご案内

こんにちは、代表の羽山昭彦です。

すっかり自粛ムードですが、細心の注意を払いながら羽山工務店は稼働しています!(※弊社の新型コロナウィルス対策についてはコチラをご覧ください

とはいえ、お客様にとっては、こんな状況でも家づくりの相談や
住まいについて悩み事はあるのではないでしょうか?

そこで、、、

お家から一歩も出ずにカンタン!【オンライン個別相談・打合せ】

「住まいのことで相談したいけど今の時期に外出するのは…」
「工事の打合せを進めてきたけど、延期した方がいいのかな…」
お客様からそんなお悩みを何度か聞く機会がありました。
そこでハヤコウでは、お客様が自宅にいながら
オンラインでお話しできる
【オンライン個別相談・打合せ】
開始いたしました。

下記フォームもしくはお電話からお申込みください。

 

※基本的にご自宅にパソコンやタブレットをお持ちの方が対象となります。
※また、WEB通信環境が整っており、メールアカウントをお持ちの方に推奨させていただいています。
※スマホは画面が小さく打合せに支障が出る可能性がございますので、スマホでお申し込みの方は事前にお知らせください。
※Windows8.1以下のPCモデルに関してはカメラを搭載していないモデルもございますのでご注意ください。

※オンライン個別相談はZOOMを使用して行います。
※お客様のアカウント登録は不要です。通信中の料金(目安としては60分で500~600MB
)はお客様負担となります。
※お申し込み後に、オンライン相談に必要なURLをお送りします。
※不明点・疑問点等ある方はお気軽にご相談ください。

 

株式会社 羽山工務店 担当:羽山 昭彦まで
【電話番号】 042-538-4848
「オンライン個別相談の件で…」とお電話ください。
もしくは、下記フォームよりお申込みください。
【定休日】日・祭日
【営業時間】 9:00~18:00

[contact-form-7 id=”5″ title=”お問い合わせ・資料請求フォーム”]

ハヤコウの新型コロナウィルス対策について

平素より当社をご利用いただきありがとうございます。

弊社の新型コロナウィルス対策に関する対応について。(※2023年3月14日更新)

「3月13日以降についての政府の方針を受けて、東京都は14日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、国がマスク着用に関してまとめた新たな指針を踏まえ、【3月13日以降は個人の判断を尊重することを決定】。医療機関や混雑した電車などでは着用を推奨する一方、飲食店の認証基準から、マスク着用に関する項目を削除する。また感染症法上の位置付けが5月8日から「5類」に引き下げられた後も、相談体制や、重症化リスクの高い高齢者らへの対応は継続することを決めた」

上記のように、緊急事態宣言や警戒期間とはまた違うフェーズに入りました。

当社でも新たに、お客様の当社へのご来店または当社スタッフがお宅を訪問させていただく際に、少しでも皆様に安心していただくために、当社の取り組みについて引き続きお伝えいたします。

 

【ハヤコウの普段の取り組み(2023.3.13更新)】

① 外出後の手洗い・うがい・消毒の徹底

② マスクの有無について
  (※場所・状況によって臨機応変に対応させて頂きます)   

※弊社事務所内の業務中のマスク着用有無はスタッフ個人の判断に基づきます。

※事務所内での接客時・お客様宅への訪問時にはマスクを着用。お客様に許可を頂いた場合のみ外させて頂きます。マスクを外す際は必ずお声がけさせて頂きます。

※現場作業時は、声出し等の安全対策・熱中症予防を踏まえてマスクを外させて頂く場合がございます。

③ 咳エチケットの徹底。

④ 毎朝の事務所清掃及び設備の除菌

⑤ 事務所内接客後のテーブル等の除菌

⑥ 現場休憩時の手洗いの徹底

⑦ 事務所入口付近及び洗面所への消毒液設置

⑨ 発熱や呼吸器症状があるスタッフは自宅休養をすること

消毒等、ご来店頂いたお客様にご協力をお願いしています。

【イベント・見学会について】

① 基本的には、スタッフ一人、お客様一組での対応とさせて頂きます。

② スタッフを含め、お客様にもマスク・手袋・靴下の着用をご協力頂きます。

③ 混雑を避けるため、イベント内容によっては予約制とさせていただくこともあります。

④ 会場に消毒液をご用意させていただいております。

皆様のご協力とご理解をよろしくお願いいたします。
スタッフ一同、新型コロナウィルス感染拡大の早期完全終息を願っております

5/23(土)5/24(日)構造見学会のお知らせ

緊急事態宣言が解除されていない状況を鑑み、
ご予定頂いた方にも連絡し、構造見学会を中止とさせていただくこととしました。

なお、7月18日(土)、19日(日)完成見学会を計画致します
そちらには是非お越しください。

 

 

 

 

今回、お施主様のご厚意で、5月23日()と24日(
2日間に渡り”構造見学会”を開催いたします。

家の構造・骨組み状態を間近で拝見することができる
この機会に是非ご来場下さい。
勝手ながら、混雑を避けるため、両日ともに完全予約制となります。

皆様に安心してご来場いただけますよう
ハヤコウの新型コロナウィルス対策について
  ↑ こちらをご覧ください。

また、見学会においては以下の取り組みを致します。
① スタッフ一人、お客様一組での対応とさせて頂きます。
② スタッフを含め、お客様にもマスク・手袋・靴下の着用をご協力頂きます。
③ 混雑を避けるため、完全予約制とさせていただいております。
④ 会場に消毒液をご用意させていただいております。

 ↓  チラシがこちら  

今回の施主様は?
I様は、ハヤコウのお客様からのご紹介で、「安心してお任せできるよ」「ハヤコウにまかせれば安心」とおっしゃっていただいたそうで、そのお言葉がきっかけでハヤコウに決めて頂き ました。お客様からの信用と期待を裏切らないよう、丁寧にお仕事させて頂きます。

社長の羽山昭彦です。ハヤコウの理念
“次世代まで誇れる家づくりで、繋がるすべての人を幸せに” 隙間だらけで寒くて、地震が来たら不安な家を作ってしまっては・・・・ 建て替えて良かった! 長生きできそう! 地震が来ても安心! 我が家が快適すぎて出かけたくない! そんな家を作ります!

社員大工永谷が創る】
一日一日を大切に
丁寧に家を建てさせて頂きます。

 

【監督山田が支える】
協力業者さん達が進めやすい現場を
作っていきたいと思います。

 

 

    

※完全予約制となります   

【TEL】042-538-4848
【FAX】042-538-4849
【メール】haya-kou@haya-kou.co.jp

ホームページからのお申込みは下記のフォームをご利用ください
【最新イベント】欄に チェックして頂いて
【ご相談内容】欄に ご希望の日時を、2~3候補お送りくださいませ。
       例えば:①23日10:30~ ②23日13:00~ ③24日10:30~
       とご記載いただき、併せてご来場手段(車利用又は徒歩)もお願いいたします。

[contact-form-7 id=”189″ title=”最新イベント情報・住まいの相談会フォーム”]